会社の会話で?になったエンジニア用語集 Part1

概要

 筆者は19卒で新卒入社した見習いエンジニアです。会社で上司に言われて?になったエンジニア用語を今後忘れないためにもまとめていきたいと思っています。今回はその第一弾です!

 

目次

 

フルスクラッチ

フルスクラッチとは、既存のものを一切流用せずにまったく新規に開発すること。もとは模型の分野で使われていた和製英語で、ITの分野では既存のコードを一切使わずにゼロからソフトウェアを開発することを指す。 引用 : IT用語辞典

 

 ページネーション

ページネーション(pagination)とは、日本語で丁付け、ページ割りという意味で、Web制作においては、検索結果一覧など、内容の多いページを複数のWebページに分割し、各ページへのリンクを並べてアクセスしやすくするために設置するものです。 引用 : プロモにスタ

 

リファクタリング

リファクタリングとは、ソフトウェア開発において、プログラムの動作や振る舞いを変えることなく、内部の設計や構造を見直し、コードを書き換えたり書き直したりすること。引用 : IT用語辞典

 

コンフリクト

コンフリクトとは、競合、衝突、対立、葛藤、緊張などの意味を持つ英単語。ITの分野では、複数の同種の何かが同じ資源を同時に利用しようとして競合状態になってしまうことを意味する場合が多い。引用 : IT用語辞典

 

モジュール

モジュールとは、機能単位、交換可能な構成部分という意味の英単語。システムの一部を構成するひとまとまりの機能を持った部品で、システムや他の部品への接合部(インターフェース)の仕様が規格化・標準化されていて、容易に追加や交換ができるようなもののことを意味する。引用 : IT用語辞典

 

リスケ(リスケジュール)

予定を組み直すことをリスケジュールという。ほとんどの場合、予定を延期することを指し、当初に立てた予定通りに計画を遂行することが難しくなった際に、実現可能なスケジュールを組み立て直すことを意味する。引用 : IT用語辞典

 

ペンディング

保留の、未決定の、未解決の、未決着の、審理中の、懸案の、係属中の、宙ぶらりんの、などの意味を持つ英単語。外来語として、今は決定・開始せずに保留にする、先送りする、という意味合いで用いられる。引用 : IT用語辞典